top of page
社会福祉法人
慶寿会
慶寿会は2019年に40周年を迎えました
検索


認知症サポーター養成講座(R5.11.21)
民生委員の方を対象に開催致しました。 内容は「認知症世界の歩き方」を題材にして行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年11月21日読了時間: 1分


ミニ赤とんぼクラブ(R5.11.17)
第8回目を開催致しました。 11月は「レコードブック」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年11月17日読了時間: 1分


令和5年度家族介護教室
令和5年9月2日に家族介護教室を開催しました。 テーマ:『~テノール歌手による若返りボイストレーニングと音楽のひととき~』 日常生活からの解放と癒しの効果 看護師による表情筋体操&リラックスヨガストレッチ 講師:雨谷善之氏(オペラ歌手、大学兼任講師)...
asahi-hikosaka
2023年11月3日読了時間: 1分


家族介護教室のお知らせ(R5.10.20)
令和5年度の家族介護教室のお知らせです。 申し込み・問い合わせはくるみまでご連絡下さい。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年10月20日読了時間: 1分


ミニ赤とんぼクラブ(R5.10.20)
第7回目を開催致しました。 10月は「ちがさき高齢者支援リーダー」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年10月20日読了時間: 1分


ご来場ありがとうございました!
松林ケアセンター祭りご来場いただき、ありがとうございました! 高田祭囃子保存会の皆様、和楽会 昇の皆様の演奏に来場者からの拍手喝采! 豆腐ドーナッツや、特製おでんなどの販売品もたくさん手に取っていただき、ありがとうございました。...
居宅介護支援センター松林
2023年10月6日読了時間: 1分


あさひカフェ 年間スケジュール
あさひカフェの年間スケジュールを作成しました。 (予定を変更することもあります。ご了承ください)
asahi-hikosaka
2023年9月26日読了時間: 1分


地域ケア会議(R5.09.22)
令和5年度(第1回)のテーマは「地区行事への移動手段について」でした。 16名の方に参加して頂き、グループワークを行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年9月22日読了時間: 1分


ミニ赤とんぼクラブ(R5.09.15)
第6回目を開催致しました。 9月は「ニッショウスマイルステーション」の方にお願いしました。 11月からの運動講師は「レコードブック」の方です。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年9月15日読了時間: 1分


まちぢから協議会(R5.09.12)
福祉部会のサロンと会議が行われました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年9月15日読了時間: 1分


9/24 (日)祭り祭り祭り!11時~
今年も開催します。 松林ケアセンター自慢の手作り豆腐ドーナツなど模擬店販売と、 祭囃子保存会、和太鼓「和楽会 昇」皆様により演奏をお楽しみください。 雨天時室内開催ですが、晴天になること願い、多くも皆様のお越しをお待ちしております! *2022年開催時風景...
居宅介護支援センター松林
2023年9月1日読了時間: 1分


温かな思いを込めて―追善供養を行いました
皆さま、こんにちは。 先日、私たちの特別養護老人ホームカトレアホームでは、大切な亡くなられた方々への追善供養を行う特別な時間を持ちました。この心温まる出来事について、お知らせいたします。 追善供養の日には、亡くなられた方々へのお祈りを捧げるため祭壇を設け、当法人評議員の善谷...
特別養護老人ホーム カトレアホーム
2023年8月25日読了時間: 1分


感謝の気持ちを込めて―永年勤続表彰式を振り返って
皆様、こんにちは。 先日、慶寿会では素晴らしい機会に恵まれ、長い間の勤続に感謝の気持ちを込めて、永年勤続表彰式を行いました。 慶寿会における長い間の勤続は、社員一人ひとりの貢献が積み重ねられた結果です。そのため、我々は感謝の気持ちを形にしてお伝えする場を設けることが大切だと...
社会福祉法人 慶寿会 法人本部
2023年8月25日読了時間: 1分


ミニ赤とんぼクラブ(R5.08.18)
第5回目を開催致しました。 8月は「ちがさき高齢者支援リーダー」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年8月18日読了時間: 1分


酷暑
地球は一体どうなってしまったのでしょうか? 連日体温を超える暑さで、エアコンもタイマー設定はせず使用するようニュースで注意喚起されています。 外でお仕事されていらっしゃる方のご苦労を考えると、エアコンの環境下で仕事をさせていただいている事に感謝しつつも、ご利用者様の体調が心...
社会福祉法人 慶寿会 法人本部
2023年8月5日読了時間: 1分


日本ケアマネジメント学会 発表
日本ケアマネジメント学会第22回研究大会において、発表させていただきました。
居宅介護支援センター松林
2023年7月22日読了時間: 1分


ミニ赤とんぼクラブ(R5.07.21)
第4回目を開催致しました。 7月は「ニッショウスマイルステーション」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年7月21日読了時間: 1分


長寿会・赤羽根/オクトス(R5.07.12)
先月に引き続きくるみでは「血圧測定」や健康小話で「食中毒」の話をさせて頂きました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年7月21日読了時間: 1分


避難訓練をしました
避難訓練を実施しました。 今回は「震度5強」地震の発生を想定、地震に伴い火災発生、初期消火試みるも失敗したと想定し訓練を行いました。 ご利用者様の状況確認をし避難の準備をします。 予め避難準備を進めていたご利用者様を順次、すぐに外に避難できるよう玄関前に避難誘導...
特別養護老人ホーム カトレアホーム
2023年7月10日読了時間: 1分


「くるみ通信2023夏号」(R5.07.01)
くるみ通信(2023夏号)を掲載しました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2023年7月3日読了時間: 1分
bottom of page