top of page
社会福祉法人
慶寿会
慶寿会は2019年に40周年を迎えました
検索


認知症サポーター養成講座(R7.06.26)
クリエイト茅ヶ崎高田店の従業員の方を対象に開催致しました。 内容は「認知症世界の歩き方」を題材としたグループワークを行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月30日読了時間: 1分


松林ケアセンター御膳
毎日、手作りのお料理と、おやつでおもてなし。どうぞ、茅ヶ崎でデイサービスをお探しの方は、松林ケアセンターをご利用ください。
居宅介護支援センター松林
6月26日読了時間: 1分


認知症カフェ(R7.06.20)
ティールームくるみを開催致しました。 今回はいこいの郷にて「太鼓の達人」のゲームを楽しみました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月24日読了時間: 1分


松林赤とんぼクラブ(R7.06.18)
第3回目を開催致しました。 6月は「ちがさき高齢者支援リーダー」の方にお願いしました。 その後は、市役所健康増進課による「熱中症」のミニ講座がありました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月24日読了時間: 1分


茅の実会(R7.06.14)
ニュータウン自治会館にて「単身高齢者の暮らしに潜む課題と見守りの大切さ」「高齢者夫婦の暮らしに潜む課題と支え合いの大切さ」について講義をさせて頂きました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月17日読了時間: 1分


のきした相談室(R7.06.13)
クリエイト高田店にて出張相談を行いました。 血圧測定やくじ引き等行い、くるみの周知活動を行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月17日読了時間: 1分


長寿会・室田/ショクサンビラ/ニュータウン茅ヶ崎(R7.06.11
くるみでは血圧測定と出前講座をさせて頂きました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月17日読了時間: 1分


赤羽根あたりdeひと休み(R7.05.31)
赤羽根にあるレコードブックをお借りし、「はなまるタッチ」や「耳つぼジュエリー」の体験を行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
6月17日読了時間: 1分


松林赤とんぼクラブ(R7.05.21)
第2回目を開催致しました。 5月は「ニッショウスマイルステーション」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
5月27日読了時間: 1分


転倒予防教室開講
5/18日曜日10時~11時30分 松林ケアセンターのデイサービスホールで開講 ¥200円でフィットネス! 転倒予防教室の様子は。松林ケアセンター公式YouTubeチャンネルでご覧ください 松林ケアセンターで、運動不足解消しませんか?
居宅介護支援センター松林
5月16日読了時間: 1分


懐メロ演奏会 開催6/1(日)
6/1(日)10時~開演 The70's LIVEのご案内です。 毎月第一日曜日に、松林ケアセンターのデイサービスホールで、「どなたでも気軽に集えるカフェのような場」として「松林FUNクラブ」を開催しています。 その中で、市内で活躍しているボランティアのご協力を得られ、演奏...
居宅介護支援センター松林
5月8日読了時間: 1分


端午の節句 菖蒲湯
松林ケアセンターのデイサービスでは、古代檜の大きな浴槽があり、ジェットバスなどと共に、季節を感じるおもてなしをしてしています。 端午の節句の5月は、毎年 菖蒲湯です。 茅ヶ崎市でデイサービをお探しの方は、松林ケアセンターのデイサービスをご利用ください。
居宅介護支援センター松林
5月6日読了時間: 1分


89歳のボランティア活動!
松林ケアセンターには、様々なボランティア活動をしてくださる方々がお越しくださっています。「松林ケアセンター友の会」というボランティア団体は、長年のボランティア活動実績で厚生労働大臣表彰も! どなたでも、「自分にできること」「誰かの為に、特技や時間を」という方はぜひ、チャレン...
居宅介護支援センター松林
4月26日読了時間: 1分


出張赤とんぼクラブ(R7.04.17)
毎月松林公民館で開催している「赤とんぼクラブ」が中赤羽根自治会館に出張しました。 今年度は年3回(4月・11月・1月)開催致します。
松林地区地域包括支援センターくるみ
4月23日読了時間: 1分


松林赤とんぼクラブ(R7.04.16)
第1回目を開催致しました。 4月は「ちがさき高齢者支援リーダー」の方にお願いしました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
4月23日読了時間: 1分


認知症カフェ(R7.04.15)
ティールームくるみを開催致しました。 今回はニッショウにてドライミモザを材料としたリース作りを行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
4月23日読了時間: 1分


神明神社 お花見会(R7.04.05)
松林地区社会福祉協議会によるお花見会が開催されました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
4月23日読了時間: 1分


102歳
社会福祉法人 慶寿会の理事長 小笹慶資は102歳! 80代半ばで設立した千葉県富津市にある有料老人ホーム オアシス慶寿施設で 祝い会が催されました。 松林ケアセンターのデイサービス、ヘルパー、ケアマネジャーも毎月理事長より、指導をうけ、ご利用者様により良い支援ができますよう...
居宅介護支援センター松林
4月10日読了時間: 1分


利用料金改定のお知らせ(通所介護サービス提供体制加算Ⅱ算定)
ご利用料金改定のお知らせ 平素は大変お世話になっております。 令和7年4月より居宅介護支援センター松林 通所介護(松林ケアセンター デイサービス)において、サービス提供体制加算Ⅲから、サービス提供体制加算Ⅱを算定させていただくよう県へ申請を行いました。より良い支援を行ってい...
居宅介護支援センター松林
3月28日読了時間: 1分
bottom of page

