top of page
社会福祉法人
慶寿会
慶寿会は2019年に40周年を迎えました
検索


ミニ赤とんぼクラブ(R4.05.25)
R4年度4月よりミニ赤とんぼクラブ(前期)開催しております。 写真は5月の様子です。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


福祉相談室の電話回線についてのお知らせ
令和4年3月31日をもって福祉祉相談室の委託業務が終了となります。 それに伴い令和4年4月1日から福祉相談室の電話(0467‐51‐3200)は繋がらなくなります。 4月以降は包括支援センターの電話(0467‐50‐0341)へお掛け下さい。 よろしくお願い致します。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


「くるみ通信2022冬号」(R4年1月1日)
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 くるみ通信(2022冬号)を掲載しました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


松林赤とんぼクラブ(R2年2月20日)
第19回目開催致しました。 本日の「健康体操」はちがさき体操と盆踊りでした。 「ためになるお話」はくるみ職員による高齢者虐待についてお話をさせて頂きました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


くるみクラブ(R4年1月19日)
第2回目を開催致しました。 公民館内で体操を行ってからポールウォーキングを行いました。 とても寒い日でした。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


くるみクラブ(R4年1月6日)
新しいメンバーも加わり第1回目(第2期)を開催致しました。 とても寒く小雪がちらつくなかウォーキングを行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2022年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


認知症サポーター養成講座 松林サポートセンター(R3年12月21日)
松林サポートセンターの方を対象に開催致しました。 今回寸劇は行わず、DVD鑑賞と講義を行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2021年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


地域ケア会議(R3年11月17日)
2021年度 第1回 地域ケア会議を開催致しました。 今回は「地域の孤立化防止に向けて~菱沼地区を基にして検討~」を行いました。
松林地区地域包括支援センターくるみ
2021年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
bottom of page